2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEICコンテンツ内容レビュー:『スタディサプリENGLISH』TOEIC対策コース購読 初見申し込み:『スタディサプリENGLISH』TOEIC対策コース購読レビュー (DEEY─)続編はスタサプのコンテンツ中身紹介です。 2023年8月、ネット広告でたびたび見かける”スタサプ”こと『スタディサプリ』。 『 […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEIC初見でWEB申し込みレビュー:『スタディサプリENGLISH』TOEIC対策コース購読 2023年夏はS&Wチャレンジ:会場の雰囲気と試験内容「TOEICを受験した」第6回 (DEEY─)2023年8月、ネット広告でたびたび見かける”スタサプ”こと『スタディサプリ』。 どうやら『TOEIC対策コース […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEIC2023年夏はS&Wチャレンジ:会場の雰囲気と試験内容「TOEICを受験した」第6回 公式問題集や模試:やらないともう圧倒的に不利な時代『TOEICを受験』第5回 (DEEY─)2023年7月、初めてTOEICのスピーキング・ライティング(Speaking & Writing)を受験しましたので報 […]
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEIC公式問題集や模試:やらないともう圧倒的に不利な時代「TOEICを受験した」第5回 TOEIC対策として利用した:CNNイングリッシュエクスプレス『TOEICを受験』第4回 (DEEY─)先日の3回目のTOIEC(LR)受験では、事前対策として模試問題集を2冊購入して臨みました。 ・『公式TOEIC L […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEICTOEIC対策として利用:CNNイングリッシュエクスプレス「TOEICを受験した」第4回 2023年春は準備をして:アウトプットの成果で800到達『TOEICを受験した』第3回 (DEEY─)『イングリッシュジャーナル』なきあと、唯一と言っていい民間の英語学習月刊誌、『CNN English Express』 […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEIC2023年春は準備をして:アウトプットの成果で800到達「TOEICを受験した」第3回 学習ピラミッドは正しいのか:アウトプット重心で検証する『TOEICを受験』シリーズ第2回 (DEEY─)2023年6月10日(土)午前の回、人生3回目のTOEICを受験して結果が出たので振り返りたいと思います。 「ラーニ […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEIC学習ピラミッドは正しいのか:アウトプット重心で検証する「TOEICを受験した」第2回 2021年冬に事前準備なしで受験:試験会場の運不運『TOEICを受験した』シリーズ第1回 (DEEY─)『ラーニングピラミッド論』なるものに従って、勉強方法を変えたらTOEICのスコアはどれくらい変わるのか? 前回(20 […]
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEIC2021年冬に事前準備なしで受験:試験会場の運不運「TOEICを受験した」第1回 (DEEY─)2021年11月28日(日)午前の回でTOEICを受験していて、先日その結果が出ました。 人生2度目の受験で今回は「事前準備情報なしでの初見受験」という縛りをつけて何点とれるのかチャレンジ。 そして試験の振 […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい TOEICイギリス英語になると聞き取れない:これもまた日本語の影響なのだろうか (DEEY─)TOEICのリスニングが4カ国の英語になってしばらく経ちます。・・・が、厄介な問題になりました。 話者がアメリカ人ではないリスニング問題、難しいですよね。自分もそう。 ですが実は英語の「訛り」の聞き分けも日 […]