2023年シーズンのMLB:AMEBAやHuluからの配信放送, そしてMLB.TVについても
2022年シーズンMLB放送:NHKBS1に加えて配信に参入したのは何とhulu

(DEEY─)すでに2023シーズンもオールスターが終了し後半戦へのお休み期間ですが、今年度の放送状況についてアップデートしておこうと思います。
ちなみにNHKBS1でオールスターのホームランダービー中継が見らるようになったのも大谷さんのおかげだと思います。
1)hulu
2023シーズンはフールーの配信はありません。さすがに音声が現地の実況解説(英語)のみだったのでさすがに多くの視聴者を獲得するのは難しかったのだと思います。
フールーでは見逃し配信まで用意されていたのでMLB好き英語好きには最高で、筆者も帰宅後は寝るまで流していましたが。
2)NHKBS1
hulu配信こそありませんが今シーズンもNHKBS1が頑張っているので、─いや大谷さんの活躍を放送しないわけにはいかないでしょうから─、録画をしないと見れない手間はありますが引き続き現地実況解説(英語版)を楽しむことができます。
3)AMEBA
AMEBAでは無料で多くのゲームを配信しているようですが、これらに現地音声はありません。去年も放送していたようです。すいません知りませんでした。
4)MLB.TV
MLB.TVも当然(有料)配信していますし、”Free Game of the Day”(1日ランダムに1試合無料配信)キャンペーンも継続中です。
サブスクリプションは7月申し込みで年間$94.99だそうで、だいぶ値上がりました。
https://www.mlb.com/live-stream-games/subscribe
ちょっとついでに見て来たのですが、今年は無料ゲームが、ひと試合の日、ない日、2ゲームある日、など、ランダム要素が若干増えてる・・・うん、まあいいや。
ちなみに直近では、7月7日(金)にドジャースタジアムで行われた、Angels vs. Dodgers (放送:Bally Sports West)が、無料ゲームになっています。
ユーザー登録(メルアドとパスワードのみ)をするだけで見れます。腕試しにどうぞ。
5)MLB.TV アクセスエラー
筆者のPC(MacBookPro 2015)では、以下のようなエラーが出ました。
You Do Not Have Access to this Broadcast.
[MLB.tv]
Your account is not entitled to view this broadcast.
Upgrade your account or subscribe to watch every out of market game live or on demand.
一度サインアウト -> ブラウザを終了 -> ブラウザ再起動 -> MLB.tv再アクセス -> 再サインイン
で、見れるようになったり、ならなかったり・・・OSとブラウザは最新の方がいいみたいです。
Monterey+Chrome(v115)だとうまく行ったり、まだダメだったり。もう一台のマックブックプロ(2020)で試すと、Ventura+Chrome(v115)だとうまく行きますね。
うーん、以前はそんな気難しいという記憶はないでのですが。履歴とかも消してくれと言われた。
ちなみに、スマホ(アンドロイドでMLBアプリ上でログイン)は、
問題なかったです。
6)YouTubeのMLBチャンネル
たぶん、学習という意味ではこれがベスト。・・・すいません、本編を見るより圧倒的にこっちですね。
全ての動画にAI自動文字起こし字幕がついています。しかもほぼ正確。クリップもゲームハイライト動画が多いので短め。これもむしろいいですね。
調べててわかったんですが、去年までは時々1ゲーム丸々ライブ配信していたみたいですね。
7)NHKBS1の副音声はほぼBSW(バリー・スポーツ・ウエスト)
実況のアナウンサーはおなじみ3名でWayne Randazzoさん、Matt Vasgersianさん、Patrick O’Nealさんのローテーションから一人。
解説も引き続きMark Gubiczaさんが、なんとこちらは全試合ひとりでやられていると思われます。見るゲームいつもグビサさんです。
特に今シーズンからMLBは同地区対決が極端に減り、リーグ内他地区対決やインターリーグ試合が増えました。
広いアメリカを飛び回りながらほぼ全試合の解説はなかなかタフだと思いますが、相変わらずでわいわいと楽しい実況解説です。
そして同局では、日本ではおなじみのボビー・バレンタインさんが試合前後の番組でホストをやられているのですが─時々ゲーム中に数イニング乱入してきます。
今期はこれまで2回ほどそういったゲームに遭遇したのですが、毎回とてもテンションが高くよく喋りよく笑い、そうでなくてもアレなのですが、それはそれは大騒ぎな中継ブースとなります。
8)試合時間は短くなっている?
今シーズンから採用されたピッチクロックによってゲームテンポはとてもよく、気付くと7回8回のような試合が増えているように感じます。
良い方向だと思っています。視聴的にも英語的にも。
(以上、2023年7月)
MLBメジャーリーグを現地実況音声で見て果たして英語の勉強になるのか
2022年シーズンMLBメジャーリーグ。Huluから現地音声での配信開始