2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい ほどほどに英語資格, ドラマ, 留学, 仕事:英語をやっている目的別に効率的な学習方法を考える ネイティブの英会話に行く前に:英語のやり直し勉強をしていて気づいたこと7選: (DEEY─)「もったいない勉強のやりかた」を今回は考えたいと思います。 「それは必要ないんじゃ…」「それはやっても忘れそうだね…」という感じ […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい MLBと米ドラマハマる人はハマるLOSTロスト:多彩な登場人物の英語は各国訛り展覧会 (DEEY─)今からもう20年ほど前になりますが、世界中を熱狂させ多くのマニアを誕生させて、各メディアやサイトが行う「グレーテスト・クリハンガーズ・ドラマ・オブ・オールタイム・ランキング」では今でもなお常連の─、 『ロス […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい MLBと米ドラマMLBメジャーリーグ:現地実況音声で見て果たして英語の勉強になるのか (DEEY─)今回のリスニングレビューはアメリカの 『メジャー・リーグ・ベースボール(以下、MLB)』 現地実況中継です。シーズン開始の3月末から終了の11月まで、NHKBS1で二か国語放送されています。 今回はその副音 […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい ほどほどに英語NHK語学ラジオ英会話:3講座をレビューしながら選び方を考える「月刊誌」第3回 リスニング学習用として:『CNN English Express』の使い方を考える,雑誌シリーズ第2回 (DEEY─)NHKラジオ第2で放送されている定番の『NHKラジオ英語講座シリーズ』。 やってみたいけど講座数もけっ […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい MLBと米ドラマパグパグアドベンチャー:ローリーの舌っ足らずな子供英語が聞きどころ (DEEY─)今回のリスニングレビューはディズニージュニア作品から、大人気 『パグ・パグ・アドベンチャー(原題:Puppy Dog Pals)』 です。可愛いパグ犬兄弟の日常を舞台とした半冒険物語で、自分も結構面白いと思 […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい MLBと米ドラマディズニーチャンネル:日常英会話とリスニングの基礎習得ならここから (DEEY─)「日常会話・身内発音のリアルな英語を習いたい─」「ドラマや映画やYoutubeの英語を学びたい─」「TOEIC用”ではない”リスニング学習をしたい─」 今回はそんな少数派?と共に考え […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい MLBと米ドラマ非日常なスーパーナチュラル:日常的な兄弟会話も同時に学習できる夏向けドラマ (DEEY─)イケメン俳優ジェンセン・アクレスが主人公の兄ディーンを演じ、題材は「男っぽい」いけどジェンセン、ジャレッド目当てにティーン女性に人気のあるCW制作ドラマ─ 『スーパーナチュラル(原題:Supernatura […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい ほどほどに英語英語を聴くだけで上達:聞き流すだけにはどれだけ効果があるのだろうか (DEEY─)「聴くだけでペラペラになる秘密をお教えします─」的な教材。ひと昔前によく広告を目にしました。いやじつだいぶ昔から結構ありました。朗読CDの教材。 最近耳にしなくなったのは「ネットの普及によってバラされてしま […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい MLBと米ドラママペットベビー:ジュニア作品の中で子供用入門用ならば迷わずこれから (DEEY─)子供の学習用のみならず、大人のリスニング入門用としてもすすめのディズニージュニア。その中でも特に初級者特化なのが今回レビューする─ 『マペット・ベビー(原題:Muppet Babies)』 です。英語学習者 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい ほどほどに英語句動詞イディオム:ドラマ見るなら『キクジュク』を買えばいいだろうか (DEEY─)英語学習では句動詞(イディオム)もけっこう厄介な存在です。というのも実はこの句動詞、学校の教科書ではそんなには出てきません。そもそもあまり習っていないのです。 なぜか? それは受験であまり出ないから。あるい […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい MLBと米ドラマ古いと言われるフルハウス:けどリスニング入門編としてはやっぱりおすすめ (DEEY─)第1話パイロット版のオンエアは1987年。それから34年。それでも今なお入門用リスニングの教材として─ 『フルハウス(原題:Full House)』 は価値が残っていると思っています。今回は─「多くの皆さん […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい MLBと米ドラマなぜフレンズは難しい:シットコムで笑える英語力とはどの程度なのか (DEEY─)英語を勉強してる人で知らない人はいない─ 『フレンズ(原題:Friends)』 のリスニングレビューです。初めて米ドラマにチャレンジを考えている方には… おすすめしにくい作品だと思っています。それは「シット […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい ほどほどに英語リスニング学習用として:『CNN English Express』の使い方を考える「月刊誌」第2回 英語学習雑誌5種類を比較:NHKラジオから多読多聴マガジンまで,英語雑誌シリーズ1 (DEEY─)「改めて、英語の勉強をやり直そう」と英語を再び始めてから3ヶ月。12月となり前回記事からはひと月。 開始した『CNN En […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい ほどほどに英語英語学習雑誌5種類を比較:NHKラジオから多読多聴マガジンまで「月刊誌」第1回 (DEEY─)入手可能な月刊誌、季刊誌を購入して実際に使ってみてレビューする、英語雑誌シリーズ。 初回は2020年11月現在で入手可能な英語月刊誌・季刊誌を調べてみました。そのうち3冊、 ・『タイムトライアル』・『イング […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ディーわい ほどほどに英語ネイティブの英会話に行く前に:英語のやり直し勉強をしていて気づいたこと7選 (DEEY─)英語。中学校から長い間やってきました。こうして社会人になってからも勉強してるけれど「なかなか」という感じ。 特に海外ドラマや映画の英語は何を喋っているのかわからない。「なんでだろう?」 英会話教室に通えば解 […]